ライフスタイル 還暦祝いの女性には赤いものを!いつお祝いするのかタイミングも紹介♪ 還暦祝いの女性には赤いものを贈ることが多いのですが、なぜ赤色を贈るか知っていますか?また、赤いものを贈りたいけど、どのようなものがいいのか悩んでいるあなたに向けてプレゼントを選んだので、あなたの周りの人たちにピッタリなものを選んでくださいね。 2024.01.26 ライフスタイル
子供とお出かけ スペーシアにて車中泊は大人2人が限界!?~家族4人の挑戦~ スペーシアでの車中泊は大人2人だけと思われていませんか?実は、体調を崩しやすい幼児期にも大活躍間違いなし!!子供の体調に合わせてスケジュールを立てられるのでストレスフリーです。問題はフルフラットにできるのかなので、経験をお話させていただきますね。 2024.01.14 子供とお出かけ
食べ物 マクドナルド福袋2024の中身は!?Brunoコラボ商品を紹介 マクドナルド福袋2024に実際に入っていた中身を写真付きで紹介しています。事前抽選で外れたけどどうしても欲しい!!というあなたのために店頭販売される方法もお伝えしています。あなたもマクドナルド福袋2024を手に取ってみてくださいね。 2024.01.03 食べ物
食べ物 黄金パンとは一部地域のきなこ揚げパンの名称!!作り方もご紹介♪ 「黄金パン」とは、兵庫県南東部(加古川市、高砂市)で「きなこ揚げパン」のことをさします。きなこがこぼれて食べにくいという難点はありますが、給食でも人気メニューでした。そんな「黄金パン」の由来、簡単な作り方を紹介しています。 2023.11.24 食べ物
ライフスタイル 兵庫県自転車ヘルメット購入補助事業と子供用ヘルメットおすすめ5選 兵庫県の自転車ヘルメット購入応援事業について紹介しています。乳児、幼児向けのおすすめの紹介とヘルメットを購入した場合の自己負担額も計算しています。令和5年10月25日の情報をもとに記載していますが、詳細が決まり次第随時情報を更新していきます。 2023.10.27 ライフスタイル子供とお出かけ
ライフスタイル 七五三は男の子ならいつ!?5歳だけと思っているパパママ必見!! 七五三の歴史と男の子、女の子の七五三について紹介しています。3歳で実際に七五三をした流れも紹介しているので、初めての七五三を迎えるパパ・ママの参考になりますよ。衣装の費用を抑える方法もご紹介しているので、なるべく費用を抑えたい場合も要チェックです。 2023.10.12 ライフスタイル
子供とお出かけ 曽根天満宮の秋祭りは一ツ物神事も有名!!その他行事も一気に紹介 曽根天満宮の秋祭りには、屋台(ヤッサ)の他にもいろいろな見どころがあります。その1つである「一ツ物神事」を中心に紹介をしています。それ以外にも「馬かけ」「お面掛け神事」「和供神事」「流鏑馬神事」「奉納相撲神事」など簡単にご紹介しています。 2023.09.26 子供とお出かけ
ライフスタイル 曽根天満宮の秋祭り2023年日程と各町屋台(ヤッサ)を紹介!! 曽根天満宮で開催される2023年秋祭りの日程は10月13日(金)、10月14日(土)と今年は週末が重なることもあり、にぎわいをみせそうです。各町の屋台(ヤッサ)とおすすめ観覧スポットを紹介するので、秋祭りへ出かける前に要チェックです!! 2023.09.19 ライフスタイル
食べ物 パインアメと阪神タイガースの関係は!?岡田監督が影響していた 阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝をしました。パインアメが岡田監督の好物で、試合中にも口にしています。そんな阪神タイガースファンの中で有名な「アレ=優勝」にちなんだ「パインアメ」という商品が2023年9月17日から発売されます。優勝記念にいかがですか? 2023.09.15 食べ物
子供とお出かけ 播州秋祭り2023年の日程はいつ?歴史や屋台も一緒にご紹介♪ 播州秋祭りとは、9月下旬から11月上旬にかけて兵庫県南西部を中心に行われる秋祭りの総称です。地元テレビ局で放送される秋祭りを中心に2023年の日程を調べてみました。播州秋祭りの歴史や屋台についても触れているので、訪れる前に参考にして下さい♪ 2023.09.12 子供とお出かけ